DATA

データで見る働く環境

研修制度

社員一人ひとりが主役として働ける環境。
だから、やりがいを実感でき、
成長も速いのが特長です。

TRAINING

研修制度

入社した皆さんには、最初の1カ月は新入社員研修を受けていただきます。まずは役員や各セクションリーダーから当社の事業コンセプトや強み、そして今後のビジョンなどについてより詳しく説明しますので会社理解を深めてください。また、名刺の受け渡しや電話対応といった外部講師を招いたビジネスマナー研修、自動車教習所を利用した運転実技研修や地元警察による安全運転講習といった様々な研修プログラムを用意しています。社会人として、またファースト住建の社員として、基本的なスキルや知識をしっかり身に付けてください。

 

新入社員研修

新入社員で入社された皆さんは、1ヶ月間の導入研修からスタートします。
・社会人としての考え方やマナーの習得ついて
・会社のルールや企業理念について
・業務に関する基本知識や技術習得について
・自動車運転技能研修

新入社員フォローアップ研修

7月と11月にはフォローアップ研修を実施。改めて基本スキルの確認を行い、上場企業の社員としての基本姿勢を確立していきます。

リーダー・マネジメント研修

次代を担うリーダー輩出を目的に、全6回のプログラムを自社で開発し運用。
・マネジメント、リーダーとは
・人間行動の理解
・人材育成とは
・より良い職場環境のつくり方

部門研修、階層別研修

2年目以降は、部門毎で実施する「部門研修」や階層別で行う「階層別研修」を実施しています。部門研修では職種毎で異なるスキルの向上や法令知識の習得、階層別研修ではマネジメントスキルの向上に向けた内容で実施しています。

福利厚生・制度

安心して働ける環境作りを進めていくため、
充実した福利厚生施策を運用しています。

BENEFIT

福利厚生・制度

 

休暇制度

 

  • 年次有給休暇
    入社年数に応じて年次有給休暇が付与されます。(計画年休5日)
  • GW休暇
    社内カレンダーにより、各5日~6日
  • 夏季休暇
    社内カレンダーにより、各5日~6日
  • 年末年始休暇
    社内カレンダーにより、各5日~6日
  • 特別休暇
    結婚、出産、忌引、災害、裁判員など(結婚祝金、出産祝金、慶弔見舞金あり。)
  • 育児休業制度
  • 介護休業制度

 

健康サポート

 

  • 定期健康診断
    健康経営を目指し、労働安全衛生法で定められた健康診断は社員は全員受診、その他の従業員の方にも受診の勧奨を進めています。(年一回実施)
  • 予防接種
    インフルエンザ予防接種実施。(家族も含む)
  • ストレスチェック

 

各種社会保険完備

 

  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 雇用保険
  • 労災保険

 

その他の制度

 

  • 社員持株会
  • ファースト住建共済会
    月300円
  • 退職金制度
    勤続3年以上の方が対象です。
  • ユニフォームの貸与
    制服・作業着
  • 資格取得貸付金制度

★社員旅行、運動会などの社内行事も実施しています。

各種手当

ファースト住建では、
頑張る仲間をしっかりサポートします。

ALLOWANCES

各種手当

  • 残業手当
  • 役職手当
  • 通勤手当
  • 家族手当
    配偶者10,000円、子供一人(18歳まで)につき5,000円支給します。
    ※家族手当は、扶養されている場合支給です。
  • 資格手当(一例)
    一級建築士:30,000円
    二級建築士:20,000円
    宅地建物取引士:20,000円
    1級施工管理技士(建築・土木):20,000円
    2級施工管理技士(建築・土木):6,000円
    インテリアコーディネーター:6,000円
    福祉住環境コーディネーター2級:2,000円

    ※複数取得の場合、上限40,000円
    ※対象職種により対象資格が異なります。