
当社は、日常の生活を支える「住宅」という分野で社会へ貢献してまいります。
当社が「住宅作り」を通じて、お客様、そして社会にどのように貢献していくかという指針であり、
当社のビジネスモデル・基本戦略そのものを端的に表しています。
継続企業として事業を続け、そして社会に貢献し続けていくためには、「人」の育成や「健全な経営」が必要不可欠であると考えています。
戸建分譲住宅および注文住宅の施工・販売の他、これらに付随するオプション工事、損害保険代理店等の業務を行っています。
新築マンションおよびリノベーション・マンションの分譲、賃貸マンションなどの業務を行っています。
年間1,052棟(2024年10月期連結実績)の販売を行っており、近畿エリアではパワービルダーの中でトップクラスの供給を行っている、当社の主力商品です。
土地の仕入から戸建住宅の企画・設計、建築工事、販売までを一貫して行っており、いわゆる「建売」方式による住宅供給を行っています。
敷地面積や建物階層、間取り等は、地域や敷地形状などによって違いがありますが、標準的なプランでは30坪程度の敷地に延べ床面積28坪前後の2階建て建物で、4LDKの間取りとなっています。
当社では、若い世代のお客様を含めてより多くのお客様にマイホームの夢を実現していただくため、効率的なビジネスモデルを構築するとともにスケールメリットを活かしたコスト削減を進め、より良いものをよりリーズナブルな価格でご提供しています。
注文住宅は、土地と建物を一体で販売する戸建分譲住宅とは異なり、建て替えなど、既に土地を所有されているお客様が主な対象となります。
お客様のご要望に応じた間取りのフリープランのほか、バリアフリー対応住宅などのご提案も行っております。
当社が分譲する新築マンションは、40戸程度の規模のマンションが中心で、都会のコンパクトタイプからファミリータイプまで立地条件に応じた企画を行っています。新築マンションの分譲については、戸建分譲住宅に比べて投下資金額が大きく、また工期も長くなるため、慎重に取り組む方針としていますのでこれまでの実績も多くはありませんが、新築マンションに適した土地が確保でき、市場環境などからも収益の獲得が見込める場合には取り組んでいます。
リノベーション・マンションについては、中古マンションを1戸単位で仕入れ、内装や設備を現代的にリニューアルして販売しています。
現状としてはまだ販売戸数はわずかですが、将来的にはこうしたリノベーション・マンションの市場が拡大するものと考えられますので、ノウハウの蓄積のためにも継続して取り組んでいます。
賃貸マンションについて、本格的な賃貸マンションの保有は2012年10月期から開始しております。安定したキャッシュ・フローを生み出すことができるという点は他の商品には無い特長ですので、当社の経営基盤の強化と安定化のために、現在、賃貸マンションの保有を少しずつ増やし、賃貸収益の拡大に取り組んでいます。
当社の事業エリアは近畿エリアを中心に、関東エリア、東海エリア、山陽エリア、九州エリアのそれぞれの地域※で事業活動を展開しております。
※ 2024年10月31日時点
【近畿エリア】
【東海エリア】
【山陽エリア】
【九州エリア】
【関東エリア】
【グループ会社】
2022/10期 |
2023/10期 |
2024/10期 |
||
---|---|---|---|---|
関東エリア |
埼玉県 |
30棟 | 36棟 | 45棟 |
千葉県 |
28棟 | 43棟 | 31棟 | |
東京都 |
47棟 | 58棟 | 58棟 | |
神奈川県 |
127棟 | 124棟 | 113棟 | |
(関東 計) |
232棟 | 261棟 | 247棟 | |
東海エリア |
愛知県 |
210棟 | 221棟 | 203棟 |
岐阜県 |
- | - | 1棟 | |
(東海 計) |
210棟 | 221棟 | 204棟 | |
近畿エリア |
滋賀県 |
40棟 | 55棟 | 35棟 |
京都府 |
62棟 | 64棟 | 51棟 | |
大阪府 |
216棟 | 293棟 | 185棟 | |
兵庫県 |
233棟 | 199棟 | 125棟 | |
奈良県 |
110棟 | 114棟 | 97棟 | |
(近畿 計) |
661棟 | 725棟 | 493棟 | |
山陽エリア |
広島県 |
57棟 | 68棟 | 69棟 |
九州エリア |
福岡県 |
36棟 | 27棟 | 39棟 |
佐賀県 |
2棟 | 1棟 | - | |
(九州 計) |
38棟 | 28棟 | 39棟 | |
合 計 |
1,198棟 | 1,303棟 | 1,052棟 |
横スクロールできます。